≪チベット料理≫ モモ

ヨガ, ヨガ教室, 大阪, 大阪府, 堺市, 貝塚市, 泉ヶ丘, 北花田, 泉北, 大浜, 新金岡, 栂, 美木多, 光明池, 泉州, 南大阪,

材料(目安:10個~12個分)

油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・1/2枚

干し椎茸・・・・・・・・・・・・・・1枚

キャベツ・・・・・・・・・・・・・・200g

もやし・・・・・・・・・・・・・・・・50g

人参・・・・・・・・・・・・・・・・・20g

ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・30g

生姜みじん切り・・・・・・・・・小さじ2

ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2

片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2

塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

餃子の皮・・・・・・・・・・・・・・20~24枚

水溶きカタクリ・・・・・・・・・・適宜

                       ケチャップ・・・・・・・・・・・・適宜

                       生クリーム・・・・・・・・・・・・適宜

 

作り方

  1. 油揚げは熱湯をかけて油通し、干し椎茸は水で戻す。
  2. 餃子の皮の片面に水溶き片栗粉をのりとしてぬって、もう一枚とはりあわせる。 (餃子の皮が20枚あったら、モモは10個出来る事になります)
  3. 具となる野菜を全てみじん切りにする(キャベツともやしは包丁で、他はフードカッターでもよい)
  4. フライパンにごま油をひき、生姜のみじん切りを炒めたら、ごぼうと人参、しいたけをいれ蒸し炒めする。
  5. 次にキャベツともやしと油揚げを加え、水分を飛ばすようにじっくりしんなりするように炒める。
  6. ボールに移し、熱をとって、酒、塩、片栗粉を加え混ぜ合わせる。
  7. 2枚一組にした餃子の皮の淵に水溶き片栗をぬって、6をくるんでいく。中華饅をイメージして成形してみる。
  8. 蒸し器に入れて、10分ほど蒸し、ケチャップと生クリームを合わせタレで食べる。

 

ポイント

  • 今回は、市販の餃子の餃子の皮を使い手抜きです、実際は、中華饅のような皮で作るとふっくらした本格的なものができます。
  • 中に入れる具の野菜は冷蔵庫の余り物でいいです。(ただピーマンはちょっときついのでつらいかもしれません(^^ゞ )
  • 今回はゴボウを入れたので一旦、具を炒めましたが葉野菜など生でも食べられそうなものは、炒めずに普通の餃子のようにしてもいいかなと思います。
  • 具が水っぽければ、絞るか片栗をもう少したすかで加減して下さい。