インドでのヨーガ・リトリート(静修会)         に参加してきました。

 場所はオリッサ州、プリーより70キロほど離れたところに位置する、人里離れた美しい自然の中のです。


周囲は見渡す限りの草原と森が広がっている静かな環境です。道場の施設の名前はタポヴァン(苦行の森)と呼ばれています。


ここで、毎朝6:30より

松本先生のハタ・ヨーガクラスがありました。

参加者は日本人だけではなく、

チリ、デンマーク、インドの方たちを含た

国際的なクラスでした。

 

指導は松本先生なので、

日本でされているヨーガ教室より、急に難しいことをするわけではありません。

しかし自然がいっぱい!

お香の香る大理石のホールは神聖な雰囲気満載!

早朝の新鮮な空気!   

ゆったりと流れる時間!

 

松本先生の指導されるハタ・ヨーガとミックスされ、

すべてが日本で受けるヨーガとは一味も二味も味わい深く、

           身も心も浄化され、清々しい気分になれました。

  

 時間はたっぷり2時間ほどあります。

初めはしばらく瞑想があり、

聖音オームの祈りから始まります。


心が静まったころ、

ようやく体を動かすアーサナが始まります。

 

  

日本と違うところは、他国の方たち向けに英語で松本先生が解説されます。

もちろん日本語での解説もしてくださるので、先生は大忙しです。

 

ときどき日本語の号令をかけ忘れられたりされますが、

日本からの参加者はほとんど英語なんてわからないのに大丈夫! 

松本先生の号令はたとえ英語だけでもばっちり通じるのです。


日本では週に1回だけの待ち遠しいハタ・ヨーガ教室! ところが、インドでは毎朝ハタ・ヨーガの授業から1日が始まるなんてこれほどの幸福があるでしょうか。

 

日本からインドへの移動は結構大変ですが、

ハタ・ヨーガをすることによって

疲れた心身が芯から癒されました。 


10日間連続して参加させていただきました。どの回もゆったりとアーサナをしているのに、毎日「エッ!これが最後のシャバアーサナなの?」と思うくらいあっという間に時間がたち、体がすっきりと気持ちよく、ますます元気に毎日を過ごせました。

 

 


松本先生がいつも私たちをリラックスさせてくださる

「魔法のような言葉がけ」は、インドでは、さらにどんどんパワーアップしていくようです。

 

その秘密は皆さんもインドでのリトリートに参加されたら、きっと納得していただけることでしょう。

 

このハタ・ヨーガの時間だけでも大満足ですが、

道場の先生のスワーミー・アーナンダージーのお話しや質疑応答など、

濃厚で至福の時間満載の研修会でした。

 

教室では案内されませんが、夏のインドでの静修会は18年間続いています。

ヨーガの本質に興味のある人は先生に相談してみてください。 

きっと道筋を作って下さることでしょう。


                             以上 山田善子